資金繰りブログ

資金繰りブログ

主要先進7カ国で自殺者最多の国・日本

以前の日経新聞に掲載されていた記事には、主要先進7カ国で日本が一番自殺者が 多い国とありました。 減少傾向にはあるものの、年間2万人以上の人達が命を絶っているのです。 その中で、借金苦で自殺をしている人は、まだ多くを占め […]
資金繰りブログ

経営判断の分かれ道

借入金の返済と債務の支払いさえなければこれから先も経営を継続していくことは可能だという 方と、債務がなくなっても経営していくことができるかどうか不安だという方がおられます。 この違いは、これから先も仕事を十分確保すること […]
資金繰りブログ

資金を借りたい

何処か、お金を借りられるところはありませんか。 お金を借りられる方法、手段を教えてください。 このような悩みを抱えておられる経営者が少なくありません。 既に金融機関からは借入できるだけ借入をしていて、個人のカードで借入も […]
資金繰りブログ

自己破産申請へ

随分前のことですが、兵庫県で有名な『たいこ弁当』が自己破産申請をしたと出ていました。 一時は40店舗で56億円の売上を経常していた会社が、コンビニやファストフード、ファミリーレストランに押されて、売上が激減して、近年は1 […]
資金繰りブログ

倒産件数減少の怖さと対策

毎月、全国や各都道府県において、倒産件数や負債総額の発表があります。 ここ近年では大型倒産は減り、中小零細企業の倒産件数も減少の状態にあります。 その理由の一つとしては、景気が上向いたことにより仕事の受注量がアップしたの […]
資金繰りブログ

第二会社方式の留意点

事業再生を行なうにあたり、第二会社方式は非常に有効な手段です。 ですが、なんでもかんでも新規会社を創れば良いということではありません。 基本的ルールの乗っ取って手続きを進めて行くことが大事です。 このやり方を失敗すると、 […]
資金繰りブログ

調達資金は有意義に

経営が危機的状況。 決算書は債務超過。 金融機関からの借入金を返済する資金が足りない。 仕入代金を支払いする資金が不足している。 従業員に支払う給与が足りない等々、様々な資金が不足しているので、もし、貸してもらえることが […]
資金繰りブログ

個人再生を選択するか・・・

経営者の方は、インターネット等でいろいろ調べた結果、一番良いと思われる債務減額方法が 個人再生だということに行き当たるケースが多いようです。 これは、裁判所に提出した再生計画が認可されると、原則として債務が5分の1(10 […]
資金繰りブログ

決断力が成功失敗への分かれ道

日々、必死になって会社を切り盛りされている経営者の方は、金融機関の求める資金繰り表や 受注明細表などを作成したり確認などしなくても、 目先の資金がどうなるか、先行き業績はどのようになって行くのは良く分かっていることと 思 […]
資金繰りブログ

返すのが当然

金融機関は時として厳しい言葉を発するときがあります。 借りたお金は契約通り返すのが当然でしょう。 金融機関の担当者も、返済が滞るようになってくると手厳しい言葉と対応をするように なります。 経営者にしてみれば、私利私欲の […]