個人情報のお取扱いについて
弊社は、以下にあげる個人情報保護方針を定め、これを役員および従業員に周知するとともに、当社が取り扱うすべての個人情報を適切に保護するための個人情報保護方針を確立し、もって社会に貢献するものといたします。「個人情報保護方針は、以下の通りです。
- 第1条 個人情報保護への取り組み
- 資金繰り相談改善センター(以下当社という)は、「個人情報は、当社の経営上の重要課題の一つである」との認識の下に全社をあげて取り組みます。
- 第2条 個人情報の適切な収集、利用及び提供
- 当社のコアビジネスである「情報サービス業」は、その営業手法の中で膨大な件数の個人情報が収集、利用されています。当社は適法かつ公正な手段によって個人情報を収集し、その利用目的以外に利用せず、利用範囲を限定し、適切に取り扱います。
- 第3条 マネージメントシステム
- 当社は、役員及び従業員に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報保護に関するマネージメントシステムを策定し、日常の業務ルールに取り込み、そのルールを遵守し、継続的に改善いたします。
- 第4条 法令等の遵守
- 当社は、個人情報保護に関するマネジメントシステムを法令、国が定める指針、その他の規範に準拠、適合させるとともに、これらを遵守いたします。
- 第5条 情報資産の保護
- 当社は、情報サービス業をコアビジネスとして営んでいることを踏まえ、個人情報の漏えい、滅失、または毀損の防止及び是正に関して、それぞれの業務実態に応じた適切な管理策を講じます。
- 第6条 教育訓練
- 当社は、役員及び従業員に個人情報に対する意識向上を図ると共に、個人情報保護に関するマネジメントシステムについての教育、訓練を行ないます。
- 第7条 事故予防と対応
- 当社は、個人情報漏えい等の事故予防に努めるとともに、万一、事故が発生した場合には、再発防止策を含む適切な対応を速やかに講じます。
- 第8条 苦情及び相談への対応
- 当社は、本人から苦情および相談を受け付ける窓口を設置し、適切、かつ、迅速な対応を行ないます。
- 第9条 個人情報保護マネジメントシステムの継続維持と改善
- 当社は、個人情報の適切な保護と利用を図るため、個人情報保護及び情報セキュリティーに係わる内規を整備し、定着を図ります。また、当該内規に定期的な見直し・維持・改善を実施し、是正も含め継続的に取り組みます。
◎お問い合わせ窓口
プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
資金繰り相談・改善センター
東京都千代田区神田錦町3
☎ 080-3365-8118