2018年6月

資金繰りブログ

専門家への相談

ご相談者様の中には、債務処理などの知識を持たれた方もいます。   弁護士などの法律家に相談をしたことがある方や、複数のコンサルタントへ相談をしたことが ある方など、いろいろな方がおられます。   現在 […]
資金繰りブログ

リスケジュール

随分前の日経新聞にも掲載されていましたが、リスケをしている中小零細企業の殆どが業績改善 できていないとありました。   以前、某地銀の支店長に聞いてみたときにも、同様なことを言っていたことを思い出します。 &n […]
資金繰りブログ

経営者の自宅を守るか否か

経営破綻することがヒシヒシ伝わり分かってくると、経営者の方はある程度腹が据わってきます。   どうすることも出来ないと腹を据えるのです。   しかし、どうしても自宅だけは守りたいという強い思いをお持ち […]
資金繰りブログ

借入だけが最善策ではない

企業が経営破綻や倒産に至るには、資金が尽きたときです。   資金繰りが確保できている間は倒産しません。   毎月赤字経営であっても使うことが出来る資金があれば、何時までも経営を継続して 行くことができ […]
資金繰りブログ

高額な資料作成費用

経営コンサルタントやコーチングの専門家と事業再生コンサルタントとは大きな違いがあります。   多くの経営コンサルタントは、危機的状況にある企業に対して資金調達をする方法を指導したり、 リスケを教示することが大半 […]
資金繰りブログ

知識不足による自己破産

世の中には、経営危機になった経営者が取る行動により残念な結果を生み出してしまう ことがあります。   例えば、自己破産などまったく行なう必要が無いのに手続きをしてしまうなど。   この時点で事業再生に […]
資金繰りブログ

返済するための借金

借りたお金を返すために、更に借金を繰り返す。   最初は簡単に借入できるが、段々と借入が難しいものとなってくる。   事業を行なっている経営者が借入をする場合には、個人が借入するのと違い商売で必要な […]
資金繰りブログ

先が見えなくなった方へ

経営が危機的状況になってきたことを、肌身に感じるようになってくると日増しに 不安が大きくなり、様々な考えや妄想が頭の中を巡るようになってきます。   そのようになってくると、何をどのようにしたら良いのか分からな […]
資金繰りブログ

代位弁済

期限の利益を喪失すると、信用保証協会に代位弁済の手続きが行わます。   新規融資においては、一度リスケをしてしまえば余程業績が改善しない限り次からは簡単に 借入できることはありません。   そのような […]
資金繰りブログ

住宅ローンの考え方

金融機関から融資を受けている多くの中小零細企業の経営者は、連帯保証人になっています。   借入時の与信によっては、自宅を担保として抵当権を付けられている方もおられるでしょう。   金融機関への返済が滞 […]