資金繰りブログ

銀行融資を断られる

  • LINEで送る

銀行融資を断られる


中小零細企業の多くは、地方銀行や信用金庫、政府系金融機関から融資を受けています。


日頃の銀行との関係は、ビジネスパートナーです。


資本力の小さい中小零細企業においては、銀行からお金を貸してもらえなくなってしまうと経営に大きな影響を及ぼすことになりやすいことから、銀行から言われるがままに何でも対応している経営者は珍しくありません。


それでも資金が必要な時に融資を実行してくれているうちは良いのですが、いざ経営が悪化してしまった時に融資を断れてしまことがあります。


このような状況になると、途端に銀行は敵だと言われる経営者がおられるのですが、本来は敵でも味方でもないのです。


銀行は、資金を貸し付けることで金利を得て利益を生み出している商売です。中小零細企業は借りたお金を利用して、事業で使うことにより利益を生み出しているのですからウインウインの関係です。


そのようなことから考察すれば、銀行がもうこれ以上貸せないといった時には、貴方の会社ではこれ以上借り入れしても返せるだけの体力がないですよ。と教えてくれていることと同じなので、


経営者はこの時点で経営改善や会社再生、事業再生を視野に入れて具体的な対策に取り掛かるべきなのです。


しかし、銀行から融資を断られた多くの経営者は、後先考えずにノンバンクから借りようとされるのです。


これもほんの一時的な借り入れであれば良いのですが、残債がある時点で決算日を過ぎればノンバンクから借り入れしていることが決算書に記載されることになるので、当然、ますます銀行からは融資を受けることが困難な状態になってしまいます。


そうなってくると、次に考えることは売掛金のファクタリングなどではないでしょうか。


これは確かに資金を確保するには利用し易いといえるのですが、非常に多額な手数料がかかるため、利用すればするほど資金繰りが悪化することは説明するまでもありません。


中には、既に入金済の売掛金をファクタリング契約してしまったり、二重のファクタリング契約をしてしまうなど、違法性がある契約までしてしまう経営者もおられるようですが、これは絶対に行うべきではありません。


このようなことから、どんどん借り入れが増えていくことにより、次は社長個人のカードローンから借り入れをする。それが満額になると次は奥さんや子供の名義でカードローンを借りるようになります。


そして更に次はもっと高金利なところから借り入れをすることになって行きます。


この先は、どのようになるのかは説明しなくても予想はつくでしょう。


ここで大事なことは、ノンバンクやカードローンから借りなければならない状況になったときに経営改善に取り組みすることなのです。


それには、先ず、専門家に相談をして、具体的な対策方法や進むべき方向を確認して取り組みされるべきではないでしょうか。


兎にも角にも、借り入れして何とかしようと考える経営者は、何れどこかで行き詰ることは目に見えているので、現状の目先ばかり見ているのではなく、今進めている軸足を変えて経営危機を打開することが必要不可欠です。


意識変革が未来を築く。意識変革が急務なのかもしれません。

 


  • LINEで送る