資金繰りブログ

悪質な騙しテクニック

  • LINEで送る

金融機関が経営者を騙す方法として、次のような嘘をつきます。

 

現在、この企業ではA銀行から2500万円の借入金があります。

 

この度、運転資金として追加融資2500万円を申し込みしたところ、担当者より連絡が入りました。

 

今後のことも考えると、お母様所有の不動産を担保に入れていたき、5000万円の根抵当権枠を設定させていただければ、

 

残り枠が2500万円残り、また急に資金が必要なときには速やかに資金調達できますので、

 

是非、担保に入れていただきたいのですが・・・・・

 

その経営者は、間違いなく2500万円は後から融資していただけるのですね。 と念押しの確認をしたところ、

 

大丈夫です。

 


枠が残っているので直ぐに資金を出すことができますと言った。

 

安心した経営者は、枠が取れるということならば担保に入れますと言って根抵当権の設定を快諾しました。

 

そして、更に再追加で資金が必要となので残り2500万円の枠を使って融資を受けたい

旨伝えたところ、

 


担当者からは、既に枠がいっぱいになっているので追加融資はできませんとの回答があった。

 

約束が違うじゃないか・・・・・

 

こういう展開になった訳ですが、よくよく考えてみると不動産の価値は5000万円程度です。

 

当初から借入していた資金は2500万円あり、追加融資で2500万円を借入しているので、端から残り2500万円の枠など無かったのです。

 

即ち、この会社は危ないと踏んだ銀行が融資を餌にして取りっぱぐれの無いよう、

 

5000万円の価値がある不動産を担保として取ったということ。

 

担保に取られた不動産は、現在、着々と競売の手続きを行なっています。

 

金融機関は、このような嘘、騙しを日常茶飯事に行なっているのです。

銀行の行員は、日々、スーツを着込み、紳士で信用が置ける仕事をしているようですが、実は損得だけしか考えず、嘘や騙しを平気で行ないます。

 

職場から離れて、自宅に戻れば一般的な良い人になれるのでしょうが、金融機関という
職場においては、

 

組織の考え方ややり方が、罠に掛けてでも絶対に貸付金を回収するということが至上命令であるため、そうせざるを得ないのかも知れません。

 

そのようなことを認識しながら金融機関と取引を行なった方が無難です。

 

長年、この銀行とお付き合いをしているし、この担当者もいい人だから安心と思い込んでいると痛い目に遭うこともあるのです。

 

気を付けてお付き合いしましょう。

 

私たちは、全面的に経営者の力になります。

【永遠のテーマ】

『ピンチを預かり チャンスにして返す

         チャンスを活かすのは 貴方です』

サービサーでお困りの方

信用保証協会 代位弁済でお困りの方

連帯保証人でお困りの方

競売でお困りの方

資金繰りでお困りの方

借金返済でお困りの方

リース支払いでお困りの方

経営が危機的状況の方

破綻寸前の方

自己破産を勧められている方

    事業再生コンサルタントへ ご相談ください。


  • LINEで送る