2019年11月

資金繰りブログ

資金不足の原因・・・多重債務

資金不足の原因・・・多重債務 昔から借金地獄という言葉があります。 世間では、借金地獄だなどと冗談で言われる方がおられますが、本当に多重債務者となり資金が不足してしまう人に取っては死活問題というぐらい困難な状況に追い込ま […]
資金繰りブログ

ソフトランディング

ソフトランディング ソフトランディングというと、通常は飛行機やロケットが速力をおさえながらゆっくりと着陸すること言います。 会社経営においてもよく使われる言葉で、徐々に成長を低下させたり、ゆっくりと廃業に向けて終わらせて […]
資金繰りブログ

道理と義務と能力

道理と義務と能力 道理とは、物事の正しい筋道とか人として行うべき正しい道。 正論であることなどのさまを言います。 義務とは、人がそれぞれの立場に応じて当然しなければならない務めや必然的になすべきことを言います。 能力とは […]
資金繰りブログ

倒産予備軍

倒産予備軍 中小企業庁などによると、近年では借り入れを増加させる企業と減少させる企業の収益力の差が大きくなってきているという。 金融円滑化法から約10年が経過しようとしていますが、未だリスケを申し込みする企業が少なくあり […]
資金繰りブログ

止血って大事

止血って大事 各企業の経営環境によって資金繰りの考え方や対応方法は変わることになります。 健全経営の状態であれば、一時的に短期で資金調達をしても良いでしょうし、取引先への支払いを先に延ばしてもらうことでもよいでしょう。 […]
資金繰りブログ

再生のゴール

再生のゴール 資金が行き詰まり、もうどうすることもできなくなった状態を経営破綻したと言います。 経営が破綻すれば、それは即ち倒産ということになり、すべてが終わりだと言われる経営者がおられますが、実はそんなことはありません […]
資金繰りブログ

税金と社会保険料

税金と社会保険料 健全経営ができている時は何も考えず、極当然に納付していた税金や社会保険料なのですが、経営危機となり納税すら困難な状況になってしまったときはどのように対応すればよいのでしょうか。 中小零細企業の経営者にお […]
資金繰りブログ

耳の痛い言葉

耳の痛い言葉 経営危機に陥っている経営者に向かって、「あなたには返済能力がないですね」というと、「はい。その通りです」という方もいれば、ムッとした顔をされる方もおられます。 事業規模が小さい中小零細企業とはいえ、会社のト […]
資金繰りブログ

資産を守る

資産を守る 事業規模の大小はともかくとしても、事業を継続するためには資産が必要であり、資産が無くなればどんな企業でも営業活動をすることはできなくなります。 経営危機に陥ってしまっている企業に係わらず、健全経営の状態である […]
資金繰りブログ

債権回収

債権回収 債権回収という言葉は、いつ聞いてもよい気分にはなれません。 確かに、債権者としてみれば借りたお金を返してもらわなければならないし、納品した商品の代金の支払いもしてもらわなければならないことは当然のことなのです。 […]